いつもブログをご覧頂きありがとうございます
大阪院 エステの石垣です
スタッフblogデビューさせて頂いてから早いもので3回目の投稿になります
まだまだ上手に書けませんので、今回も石垣流石垣主観でblogを書かせていただきます
早速ですが、皆様の日々のスキンケア
について質問です
皆さまにとってのお肌の救世主
は何ですか
何か流行りの美容成分
でしょうか、それとも
スペシャルパック
でしょうか
えっ、ソコ?と思われるかもしれませんが、私の救世主は『トーナー』です
もちろん美肌作りにおいて、ビタミンAや抗酸化物質をお肌から直接補給することも不可欠ですが、私はスキンケアの工程の中で何より一番大事だと思っています。というより、この工程抜きでのスキンケアは考えられませんっっ!!
という事で前フリが長くなりましたが、今回は私のお気に入りケアのトーナーについてお話ししたいと思います。
まず、そもそも『トーナー』とは。
一般的にトーニングローションとも呼ばれるもので、保湿製品の前にう使用することで、浸透をサポートし、肌内部に有効成分をしっかり届けてくれる、という優れもの。古い角質の自然な代謝を促し、角質層深部へ浸透する“道”を作ってくれるのです。
☆くすみ ☆シミ ☆うるおい不足 ☆ザラつきなどを解消してくれます
元々角質肥厚ぎみの肌の私にとってトーナーとの出逢いは衝撃的でした。
元々スキンコンディションが不安定で、すぐ吹き出物は出来るし、くすむし、ゴワつくし、ザラつくし、、こんな肌の調子が悪い時はもう何をしても無駄!何を塗っても無駄!誰にも会いたくない!何もしたくない!とふてくされたくもなります
以前の私はこんな時はいつもよりスペシャルなラグジュアリーな化粧品を使ってみたりもするけど、これがまぁ~~全くお肌に入っていかない
皮膚の表面でヌルヌル泳いでるだけ。。結論、形塗っているけど、お肌に入っていってない訳ですね。チーーン
そこで、栄養・保湿製品の前にトーナーを使ってみたら
お肌の上を泳いでいただけの美容成分が、スッーーーと入っていったのです
大袈裟ではなく(大袈裟ですが)、本当にスッーーーとお肌深部に浸透していくのが掌で分かるったんです(しつこいですが、ス---ッではなくスッ---なんです!)
それから現在に至りすっかりトーナーの虜に
一般的なスキンケアの基本は、【潤す➡栄養を与える➡蓋する】 というイメージですね。
私も昔はこの考えだったのですが、トーナーの存在を知ってからはもっぱら
【肌を整える➡栄養を与える➡潤す】 という考えに変わりました。
最後に私のご愛用トーニングローションのご紹介です♪♪
まずは1番ベーシックなコチラ。
エンビロンのモイスチャートーナー
100ml \5,940- 200ml \9,720-
主成分はAHA(乳酸) ←角質ケア成分 になります。
AHA反応として、
◎ピリピリ感◎赤味◎角質の落屑◎晴れ・痒み◎ニキビの一時的な活発化があります。
そのような場合は使用頻度や使用料の調節を行えばOK!
そして、同時にアンチエイジングケアも行える高機能トーナー。
エンビロンのCクエンストーナー
130ml ¥10,800-
ペプチド(若返り成分)配合 ←ハリ・潤いUP
こちらは乳酸が入っていないので、特有のピリピリ感が苦手という方やハリ・潤いなど気になる方にオススメです!
使用方法は、
コットンに浸して拭き取るも良し
そのまま手に取って頂いて直接パシャっといっても良しです
ちなみに私はモイスチャートーナーを経て、現在はCクエンストーナーご愛用中です
当院ではその他エンビロン化粧品も取り扱っております
もちろんエンビロン化粧品のライン使いがお勧めですが、お手持ちの化粧品+トーナーからでもです
何を今更!もうやってるし!という方も沢山いらっしゃるかとは思いますが、もしまだ試されていない方は是非スキンケアの工程に取り入れてみて下さいね
気になった方はお気軽にお問い合わせくださいませ
医療法人 創美会 きぬがさクリニック
http://www.kinugasaclinic-japan.com/
フリーダイヤル 0120-77-5511
<大阪院>大阪市中央区難波4-7-6 R2ビル1~5F
<姫路院>姫路市駅前町254番地 姫路OSビル5F