いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます
10月に入っても季節はずれの暑さが続き、東京ではソメイヨシノが開花したとか
皆さまも体調管理にはくれぐれもお気をつけくださいませ。
さて、掲題の「日本臨床形成美容外科医会」の会報誌がようやく刷り上がり、会員の
先生方に発送することができました!
/---------------------------------------------------------------------
<日本臨床形成美容外科医会>
※元会長であるカメイクリニックの亀井先生による挨拶を抜粋
日本臨床形成美容外科医会とは長い名前です。
名は体を表すように、形成外科専門医の中でも、より深く美容外科の研鑽を積んだ、
開業医達が集まった会、です。
この会の会員は、みなさまに信頼される美容医療を提供したいと考えています。
頻繁に勉強会を開催し、ひとつのテーマを掘り下げて討論しています。
会員はほとんどの都道府県にいますので、美容医療を受けるにあたってみなさまに
よいアドバイスを提供できるよう願っております。
----------------------------------------------------------------------/
現会長は神田美容外科形成外科医院の征矢野 進一先生です。
北九州・小倉のOZUMIクリニックの小住和徳先生と当院の衣笠先生とわたくしで
医会の広報をつとめております
小住先生にはいつも大変お世話になっております。
次号はなんと100号&記念号!
「日本臨床形成美容外科医会」の名簿をご覧いただいてもお分かりいただけるとおり、
日本における美容医療の先駆者である重鎮の先生方がたくさんいらっしゃいます
先日も100号の寄稿に関するご依頼を申し上げましたが、メールやファックス&お電話を
する度に背筋ピン!の緊張をいたします(笑)
次号は記念号ということもあり、会員の先生方全員に寄稿していただくのですごく
楽しみです!すごく大変だけど!!(小声で!)
きぬがさクリニック 中島
↧
日本臨床形成美容外科医会
↧