いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます
きぬがさクリニック大阪院 受付事務の柏原です
もうお盆休みに入られている方も多いのではないでしょうか
梅雨も空け、毎日お天気がいい日が続くと、BBQをしたり、アイスクリーム
など冷たいものが食べたくなったりと、食生活が乱れるのは私だけではかと思います
食べすぎてしまい、体重計に乗って後悔し、年とともに痩せにくくなるのに、どうやって元の体重に戻そうと悩んでいらしゃる方におすすめなのが、ダイエットのサポートをしてくれる「肥満遺伝子検査」です
肥満遺伝子検査とは・・・
人の遺伝子は約26,000種類あるといわれていますが、その中で肥満にかかわる遺伝子が約54種類発見されています。日本人97%が保有する3種類の肥満遺伝子を調べることで「太る原因」と「体のどこに脂肪がつきやすい体質なのか」などを知ることができます。また、肥満遺伝子と生活習慣病は関連があるため、将来的な予防にも繋がります。
肥満遺伝子分析で食事・運動・ライフスタイルが判明することで、ご自身の遺伝子にあったダイエット法と改善点を知ることができます
肥満遺伝子検査でわかること![星]()
- 肥満遺伝子分析
- 体型の特徴
- 食事の傾向
- 食生活の改善ポイント
- 食べる順番
- 控えたい栄養素
- 効果的な運動方法 など。
通常¥10,800ですが、8月末までキャンペーンで¥8,640でお受けいただけます![!]()
この機会にぜひお受け下さい。健康的な身体で夏を乗り切りましょう![花火]()
![祭]()


お盆期間中も診療を行っておりますので、皆様のご予約、ご来院お待ちしております![ニコニコ]()

医療法人創美会 きぬがさクリニック
http://www.kinugasaclinic-japan.com/
フリーダイヤル 0120-77-5511
<大阪院>大阪市中央区難波4-7-6 R2ビル1~5F
<姫路院>姫路市駅前町241番地 フェスタビル北館5F